2012年02月06日
大人の超合金 小惑星探査機 はやぶさ
今回は小惑星探査機 はやぶさをUPしたいと思います。
2003年5月9日、よく晴れた大空を突き刺すように宇宙大航海へと旅立って行きました。
超精密モデルによって「現実」として実感できることになったのは、何とも嬉しい。
幾多の苦難を乗り越え、地球帰還を果たした『はやぶさ』。
残念なことに、探査機本体は太陽系の謎を解く粒子を収めたカプセルを届けるために大気圏に突入し、燃え尽きた。
今回忠実にディスプレイされるはやぶさを私も購入しました。
現在アクリルケースに入れてディスプレイしています。
2003年5月9日、よく晴れた大空を突き刺すように宇宙大航海へと旅立って行きました。
超精密モデルによって「現実」として実感できることになったのは、何とも嬉しい。
幾多の苦難を乗り越え、地球帰還を果たした『はやぶさ』。
残念なことに、探査機本体は太陽系の謎を解く粒子を収めたカプセルを届けるために大気圏に突入し、燃え尽きた。
今回忠実にディスプレイされるはやぶさを私も購入しました。


2012年02月03日
大人の超合金 スペースシャトルエンデバー号
昨年末、久しぶりにジョーシンのプラモデルを見に行った時にアポロ11号&サタンVロケットが目に入りほしい!
しかし、今は商品がなく・・・残念をしました。
帰ってから色々調べているとシリーズにスペースシャトルエンデバー号があったのでネットで即日ゲットしました。
今はかなりお高いようです。

現在は写真右のシャトルが飛んでいるイメージでアクリルケースに入れて飾っています。
※誰かお安く(大人の超合金アポロ11号&サタンVロケット)を譲ってくれる方いないかな?(笑)
しかし、今は商品がなく・・・残念をしました。
帰ってから色々調べているとシリーズにスペースシャトルエンデバー号があったのでネットで即日ゲットしました。
今はかなりお高いようです。


