2008年12月02日
内装Ⅱ
本日早朝からmont-bellタープを一度張ってみるという事で!
現場に立ち寄りました。
ベランダには先日補修したFRP防水がまだ乾いておらず
試し張りは残念したのですが!
なんと朝一!
一階のROOM1とROOM2及びリビングの天井を
ウッディ-に変更したいとのお施主様のご要望!
現場で職人さんにお話したところ、驚いていました!(汗)
しかし、お施主様のご意思が固く材料を取り寄せる事になりました。
これは本当にヒュッテの感覚そのものに仕上がってきます。
『本日のおまけ』
やはり歩み板が切り落とされていました。
お施主さまは記念に一枚位おいて置きたかったとの事!
※ほら、板がなくなっています!
現場に立ち寄りました。
ベランダには先日補修したFRP防水がまだ乾いておらず
試し張りは残念したのですが!
なんと朝一!
一階のROOM1とROOM2及びリビングの天井を
ウッディ-に変更したいとのお施主様のご要望!
現場で職人さんにお話したところ、驚いていました!(汗)
しかし、お施主様のご意思が固く材料を取り寄せる事になりました。
これは本当にヒュッテの感覚そのものに仕上がってきます。
『本日のおまけ』
やはり歩み板が切り落とされていました。
お施主さまは記念に一枚位おいて置きたかったとの事!
※ほら、板がなくなっています!
Posted by 建築家Y at 17:40│Comments(2)
│WORKS
この記事へのコメント
わがままな施主で誠に申し訳ありません。
それと今日提案のあった、玄関アプローチ外周の植樹・花壇スペースもかみさんともども大賛成です。ただ、ガレージ部分との余裕スペースが若干心配でしたが、今夜外交図面と車の車検証とバイクの実寸幅を確認したら、200ミリで充分OKですのでぜひ宜しく。
土曜日の午後がまた楽しみです。
それと今日提案のあった、玄関アプローチ外周の植樹・花壇スペースもかみさんともども大賛成です。ただ、ガレージ部分との余裕スペースが若干心配でしたが、今夜外交図面と車の車検証とバイクの実寸幅を確認したら、200ミリで充分OKですのでぜひ宜しく。
土曜日の午後がまた楽しみです。
Posted by K-HOUSE施主 at 2008年12月02日 19:42
今日は、FRP防水がまだ乾いていなかったので
タ-プの張りぐわいが見られなくて、残念でしたが!
その分土曜日が楽しみになりました。
外構の方もより良くなりそうで、私としても楽しみの一つとなりました。
土曜日も宜しくお願いします。
タ-プの張りぐわいが見られなくて、残念でしたが!
その分土曜日が楽しみになりました。
外構の方もより良くなりそうで、私としても楽しみの一つとなりました。
土曜日も宜しくお願いします。
Posted by 建築家Y at 2008年12月02日 21:10