2011年10月29日
GLの設定
平安のまち小規模特別養護老人施設の現場監理の第一歩です。
皆さんお家を建てられる時に地盤の高さを施工業者さんなりに聞かれた事が記憶の片隅にあるのでは?
建物を建てるための第一歩なのです。
設計図ではGL(グランドライン)が配置図もしくは断面図、短形図などに書かれているのですが、
実際現場では敷地の周りの状況(高低差など)によりGLの設定が行われ基準法上に適合した高さの範囲で設定されるのです。
本日はそのGLの設定で現場に行き指示をしてきました。
今回の現場は高低差が変異していたので少し難しかったのですが事前に施工図を作成していたので手間を取らせなかったです。
と言う事で本日のGLの設定は無事完了です。
皆さんお家を建てられる時に地盤の高さを施工業者さんなりに聞かれた事が記憶の片隅にあるのでは?
建物を建てるための第一歩なのです。
設計図ではGL(グランドライン)が配置図もしくは断面図、短形図などに書かれているのですが、
実際現場では敷地の周りの状況(高低差など)によりGLの設定が行われ基準法上に適合した高さの範囲で設定されるのです。
本日はそのGLの設定で現場に行き指示をしてきました。
今回の現場は高低差が変異していたので少し難しかったのですが事前に施工図を作成していたので手間を取らせなかったです。
と言う事で本日のGLの設定は無事完了です。

Posted by 建築家Y at 21:48│Comments(0)