2009年10月18日

会議

会議





昨日、本町のラグタイムで(仮称)時代フォ-の会議をした。
食事をしながら未来シルバ-エイジ~ロ-エイジの共生都市構想を
チ-ムARSSと岸本代議士で有意義な意見交換が出来ました。
将来においてCO2の削減を基盤としエコな市電を復活させ
その周辺を車のない小都市整備をなしていく。

そこには、シルバ-エイジ~ロ-エイジの共生の都市をイメ-ジする。


会議江戸の宿場町のイメ-ジする。





会議明治の鹿鳴館をイメ-ジし芸術発信を構想する。





会議会議会議大正ロマン水を綺麗にし運河のイメ-ジで芸術を祭典する。





会議昭和30年の経済の進化をイメ-ジする。


同じカテゴリー(路面電車)の記事画像
大きな山が動いた。
銀座に47年ぶりにチンチン電車復活!
試料提供とともに幸せも頂きました。
街頭アンケ-ト
LRT街頭アンケ-ト
LRTのシステム
同じカテゴリー(路面電車)の記事
 大きな山が動いた。 (2011-09-22 14:49)
 銀座に47年ぶりにチンチン電車復活! (2011-02-05 20:13)
 試料提供とともに幸せも頂きました。 (2010-07-11 10:50)
 街頭アンケ-ト (2010-07-03 15:30)
 LRT街頭アンケ-ト (2010-06-20 21:42)
 LRTのシステム (2010-02-07 16:35)
Posted by 建築家Y at 11:00│Comments(0)路面電車
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。